2015年12月9日水曜日
3・4年生が宗像キッズセブンに参加
12月5・6日、福岡県宗像市グローバルアリーナで開催された「むなかたキッズセブン」に、3・4年生が参加しました。
1泊2日で福岡を中心に他県のチームと交流試合ができ、子供たちは本当に貴重な経験をさせていただきました。試合での動き、目の輝きからいかに新しい刺激を受けることで子供たちが変わるかがわかりました。
主催、運営にご尽力いただいた宗像市、玄海ジュニアラグビークラブ、グローバルアリーナの皆様に深く御礼申し上げます。
中学年は、広いグラウンドの中でボールを大きく動かすラグビーへ向けて脱皮しようとしています。人間の一生の中で最も動作の習得に長けているこの時期に、目いっぱい新しいラグビーに取り組んでほしいと思います。きっと、仲間たちと最高に楽しいラグビーができるはずです。
12月下旬からは土曜日の強化練習も始まり、3月の宮日杯まで、いよいよ小学生ラガーマンたちのラグビーシーズン到来です!
【スコア】
宮崎RSブラックス
vs草ヶ江Cエン 10 - 20
vs大宰府Rタケル 35 - 30
vs大分RS 20 - 20
vs玄海シャークス 20 - 30
宮崎RSレッズ
vs春日ホワイト 35 - 30
vs草ヶ江Cジョイ 10 - 50
vsブランビー 15 - 45
vs臼杵ハンターズ10 - 35
宮崎RSブルーズ
vsブランビー 30 - 20
vs春日 5 - 50
vs城南SRC 15 - 40
vs帆柱ライオンズ 5 - 70
2015年12月5日土曜日
トライドリームカップ大健闘
遅くなりましたがトライドリームカップの結果をアップします。
【第1日】
vs長崎RS 38-7
vsつくしYR 45-0
vs大分舞鶴 62-0
【第2日】
vs日向RS 31-14
vs大分RS 14-34
初日の予選リーグでは、福岡県、長崎県、大分県のスクールさんと対戦し勝利、全国大会を賭け2日目の1位リーグに進出しました。
2日目は同じ宮崎の日向ラグビースクールさん、大分ラグビースクールとの三つ巴戦でしたが、3チームとも1勝1敗で並ぶという結果でした。
得失点差で惜しくも全国大会出場は逃しましたが、 子供たちは確かな成長を見せてくれました。私は終了後の日向ラグビースクールさんとの記念写真を見せていただき感動しました。
コーチ、保護者の皆様、サポートお疲れ様でした。
大人の予想を超えた成長のような気がしますが、春から週2日の努力を積み重ねてきた成果だと思います。
3月の宮日杯での6年生チームの最終型が本当に楽しみです。
子供たちには、サポートしてくれる方々への感謝の気持ちを持って有終の美をかざって欲しいと思います。
頑張れー!
2015年11月21日土曜日
6年生がトライドリームカップへ
忘年会2015
11月15日(日)は、数年ぶりに、スクール全体の合同忘年会を保護者会主催で開催していただきました。
200名近い参加者で、余興も準備していただき大変にぎやかな会となりました。
子供たちは、低学年から中学生まで、学年ごとに子供だけで円卓に座り、料理を取って来たり、ジュースを取って来たり、会話も弾み楽しんでいました。
眺めていて感じましたことは、1つは、保護者会長の栗原さんが春から言われていることですが、組織内でのコミュニケーションの大切さです。グラウンドに週1回行くだけでは足りていない、コーチ間、保護者間のコミュニケーションが少し埋まったような気がしました。
もう1つは、子供たちの成長です。まず、低学年の子供たちでも、親がついてお世話をしなくても、それなりの秩序を持って食事や会話を楽しんだりできるということに感心しました。そして、学年が上がるごとに、テーブルの上は散らかりが減って、席も離れず、高学年になると大したものです。立派な成長を実感しました。
開催にご尽力いただきました、栗原保護者会長をはじめ保護者の皆様、井俣顧問、どうもありがとうございました。
今年度も残り4ヶ月余りとなりました。ラグビーシーズン突入で、行事目白押しですが、顔の見える関係、コミュニケーションの力で乗り切って行きましょう。
皆様どうぞヨロシクお願いいたしますm(_ _)m。
2015年11月9日月曜日
2015年10月18日日曜日
MRT宮崎放送さんに取材していただきました(^_-)
10月17日(土)は、全学年でMRTさんの取材を受けました。
放送日は来週の月曜日19日
夕方6時15分ニュースネクストにて放送してくださる予定です。
ワールドカップで活躍したラグビー日本代表の選手、スタッフの方々、日本協会のマネージメントのおかげで、今、確かにラグビーにスポットライトが当たっています。
この機会に、多くの子供さんにラグビーの楽しさに触れていただきたいと思います。
また、ラグビーを続けて来た子供たちも、宮崎合宿でサインをもらったり、握手したりした代表選手たちが、ヒーローになったことで、大きな歓びと勇気をもらったようです。
宮崎ラグビースクールは、これからも子供たちの安全を第一に考え、
『涵養(かんよう)の精神で子どもの成長を見届ける』の理念のもとに育成に臨んでいきたいと思います。
明日18日は鹿児島県さつま市で東九州ミニラグビー交流大会に参加します。
レッツ エンジョイ ラグビー!!
2015年9月19日土曜日
9月20日(日)、日向で交歓会に参加します!
芝のグラウンドが整備されたことをきっかけに始めていただいたこの交歓会も、今年で4回目となり秋の行事として定着してきました。毎年県外からも参加チームがあり、交流できるのを楽しみにしています。
明日は鹿児島から「レッズ」「鹿児島オールブラックス」「霧島ラグビースクール」の3チームが参加されるそうです。
天気も好天のようですし、久しぶりに再会する鹿児島のキッズラガーたちと丸1日ラグビーをエンジョイしましょう。
いよいよ今晩はワールドカップのJAPAN初戦 vs 南アフリカ です。早めに仮眠して備えている子供たちも多いのではないでしょうか。頑張れ!エディーJAPAN!
H27年度体験会&ラグビー祭、大成功(^_-)
宮崎地区ラグビー祭、H27年度ミニ・タグラグビー体験会、無事終了しました。ラグビー祭は中学生が体育祭と重なって参加できないにもかかわらず、300名以上の参加で盛り上がりました。
詳細は下記県協会のページをぜひご覧ください。
http://www.miyazaki-rugby.jp/areanews/perm/65.htm
体験会には30名超と例年より多くの参加をいただきました。模様はMRTのニュースでも放映していただきましたが、とてもイイ感じでした。参加してくれた子供たちには、これからもぜひ山内川グラウンドに来て頂けたらと思います。
「大勢の仲間とやるラグビーはめっちゃ楽しいよ!!」
主催の地区協会の皆様、駐車場整理から進行までサポートいただいた宮崎クラブの皆様をはじめ、運営側・参加側でラグビー祭・体験会を盛り上げていただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
2015年9月12日土曜日
明日開催、宮崎地区ラグビー祭&ミニラグビー体験会
秋季大会を終えて
高学年 優勝
中学年 三位
低学年 三位
各カテゴリーとも、子供たちは春より大きく成長した姿を見せてくれました。保護者の方々もお子さんたちの成長を感じられた1日となったのではないでしょうか。
今回の秋季大会は、大きな問題提起が全スクールに行われた大会でもありました。
大会前のミーティングでは、県協会の宮永理事長、九州協会普及育成委員会の原田氏も交えて、「宮崎県のミニラグビーの指導は、勝利偏重になっているのではないか。」ということについて意見交換が行われました。
私たち宮崎県のスクール関係者は、外部の方から指摘された事実を真摯にうけとめ、今後現状を変えていかねばらないと思います。
今回の秋季大会スコアを振り返ってみると、トーナメントのパートでは大差のワンサイドゲームが多くを占め、交流戦パートでは接戦が多くみられました。勝ち上がるために、ベストのチームを組み、大差をつけて勝とうとする結果だと推測されます。大差で敗北するチームは所属選手数の少ないスクールに固定化されつつあります。
県内7つしかないスクールが一堂に会する交歓会で、大差で負け続けることが、果たして小学生のラグビー人口減少に歯止めをかけ、ラグビースクールの使命である普及育成にプラスとなるのかどうか、再考する必要があるかもしれません。ライバルチームとベストメンバーで雌雄を決する機会はスクール同士の定期戦などで他にも設けることは可能です。
今週末は宮崎地区のミニラグビー体験会が開催されます。
ラグビースクールが、運動が得意な子も苦手な子も、足が速い子も遅い子も、社交的な子もシャイな子も、多様な子供たちがラグビーの楽しさに触れ、中学・高校・大人とラグビーに関わる入口になってくれればいいなと思います。
2015年9月4日金曜日
宮崎県ミニラグビー秋季大会に参加します!
2015年8月19日水曜日
第42回 九州少年ラグビーフットボール交歓会に6年生が参加します
九州のラグビースクールが一堂に集うこの交歓会、子供たちはきっとワクワクしていると思います。普段の練習の成果が発揮でき、思い出になるいい大会にりますように。
保護者の方々も皆さん応援に行かれると思います。道中お気をつけて応援エンジョイして来てください。
同時開催の「ミニラグビーレフェリー認定講習会」に今年は後藤コーチがチャレンジします。こちらも頑張れ~(^^)。
組み合わせ表などダウンロードは ⇒ http://1drv.ms/1J1MUZk
2015年7月23日木曜日
ミニラグビー夏合宿 in 青島
2015年6月6日土曜日
在籍100名
都城シティライオンズ杯ミニラグビー交歓会
2015年5月2日土曜日
スクール運営の指針について
・宮崎ラグビースクールは2つのラグビースクールが合併してできました。
・スクール生の数は右上がりに増加しており、大きな団体となってきています。
・コーチ陣の多くは親のボランティアで支えられており、最近5年間で現役コーチの多くが入れ替わった現状があります。
★このような状況の中、最近のラグビースクールの活動の中で出てきた様々な事柄について、運営会議で問題意識を持って話し合いをしました。
★宮崎ラグビースクールでは、今後も子供たちをラグビーを通して大きく成長させたい。その中でコーチ、保護者も楽しみ、喜びを見出し、子供とともに成長していきたい。
という願いのもと、以下の2つの結論に至りました。
①スクール合併時の理念を見直し、スクールとして参加する子供たち、保護者、指導者のよりどころになる大きな指針を示す必要性がある
⇒合併時の理念を見直し、子供の育成、コーチ、保護者の関わり方について明文化した運営方針を作成しました。運営会議、ヘッドコーチ会議で話し合いを行い、完成した運営方針はコーチ全体会議に諮り全会一致で了承されました。更に4月26日開催の総会にて了承をいただきました。
②子供たちとの関わり方、指導の方法について指導者が学ぶ機会が必要である
★今年度よりコーチ、保護者、スクール全体へ運営方針を周知し、毎年のコーチ会議、総会でこの方針をもとに現状を再確認し、継承していきます。
2015年3月15日日曜日
修了おめでとう!!
明日TV放映です(^_^)
魅力が伝わって新しい仲間が増えてくれることを期待します>^_^<
【スクール取材のテレビ放映】
いよいよ明日16日、再放送23日
UMKスーパーニュース内の県民共済1分CM「かがやけ未来」です。宮崎県内のみ放映。お見のがしなく(^_^)。
【宮日杯写真アルバム】
①宮日写真館(ネットで検索するとすぐwebサイトに行けます)
すでにアップされています。購入可能です。
②宮崎県ラグビー協会のfacebookページにアルバムがあります。ダウンロードは自由だそうです。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.546214912147651.1073741829.281545148614630&type=3
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.546319312137211.1073741830.281545148614630&type=3
2015年2月22日日曜日
全体練習中止(T_T)とします
コーチ、保護者各位
グラウンドの現状を確認いたしましたが、水が溜まっている面積が大きく、本日の全体練習は残念ながら『『中止』』とします(´・ω・`)。
午後以降は雨が止むようですが、グラウンド状況は変わらないかもしれません。午後に実施するかどうかは『各学年単位の判断』でお願いします。
【重要】祝賀会申込書回収!!
本日卒業祝賀会の出欠用紙の回収日です。会場レイアウト作成や予算組みの関係で本日出欠を把握する必要があります。9時-9時30分まで、駐車場で回収いたします。(協力可能な学年委員さんはよろしくお願いいたしますm(_ _)m)。
2015年2月12日木曜日
第8回高鍋ロータリーカップ組み合わせ&集合時間変更
2月15日(日)高鍋ロータリーカップの 組み合わせが決まりました。
※キックオフ時間前倒しに伴い、集合時間を早めます。余裕を持った調整で、第1試合から力が発揮できるようにと考えております。朝早いですが、よろしくお願いいたします。
各カテゴリーの2チーム目(1,3,5年)は交流戦となっています。こちらも2,4,6年に負けない大きな声援で盛り上げていきましょう(^_-)!!。
【タイムスケジュール】
2015年2月11日水曜日
2015年1月31日土曜日
宮日杯の参加申し込みを完了しました(^^)
おかげさまで、幼児から6年生まで、小学部スクール生の合計が「80名」になりました。
ラグビーを始めてくれた子供たちが、もっとラグビー大好きになってもらえるように、ラグビースクールに関わる保護者の皆さんや指導者がラグビーというスポーツにもっと魅了されるように、楽しく活気に満ちたスクールであって欲しいと思います。
【組合せ抽選会】 平成27年2月14日(土)14時00分~ 宮日会館
【第11回宮日杯県ミニラグビー大会実施要領】(抜粋)
【目 的】
ミニ・ラグビーの普及発展を促進し、小学生にラグビーフットボールに対する正しい理解と、競技の楽しさを体験させる。また、競技力・スキルアップを図るとともに、大会を通じて相互の交流を深め、青少年の健全育成に資する。
【主 催】 宮崎日日新聞社、宮崎県ラグビーフットボール協会
【後 援】 宮崎県教育委員会
【協 賛】 スズキスポーツ、セプター、サザンラガー、カンタベリーオブニュージーランドジャパン
【主 管】 宮崎県ラグビーフットボール協会 少年委員会
【日 時】 平成27年3月1日(日)
9:15~代表者会議、9:30~レフリー会議、9:45~開会式、10:20~競技、14:45~閉会式
【会 場】 KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園 運動広場
【参加資格】宮崎県ラグビーフットボール協会に登録しているチーム・選手(傷害保険加入必須)
【競技規則】
(1)2014年度ミニ・ラグビー競技規則並びに本大会規則による。
(2)試合時間
5・6年生の部は12分ハーフ
3・4年生の部予選は7分ハーフ、決勝戦10分ハーフ
1・2年生の部予選は5分ハーフ、決勝戦7分ハーフ
(3)試合時間中に勝敗が決まらない場合は引き分けとし(決勝戦は両校優勝)、次回戦への出場権は以下の方法で決定する。
①出場選手による1対1のジャンケンにより先に 1・2年生3勝、3・4年生4勝、5・6年生5勝したチームを勝ちとする。
②予選リーグの場合は、勝利数、得失点差で順位を決める。同順位の場合は、上記によるジャンケンで決める。
【その他】
・ レフリーに対しては、敬意の念をもち、レフリー批判や場外指導、セルフジャッジ等は、一切行わないこと。目に余るものについては協会より厳重に指導します。
・ マウスガードの装着をはじめ、プレーヤーの服装については各チーム指導者で試合前にスタイルチェックを行うこと。
・指導者、控えの選手、応援はグランドから1m以上はなれて観戦すること。
2015年1月15日木曜日
第8回高鍋ロータリーカップ概要
今年は新たに大分から別府RSさんも参加されて600名規模の大会になるそうです。ぜひグラウンド内外で交流して楽しい大会にしましょう。
高鍋の皆様、今年も大変お世話になります。
■参加チーム
【鹿児島県】鹿児島ジュニア・鹿児島オールブラックス・霧島RS・鹿児島レッズ
【宮崎】延岡RS・リトルジョンブル・日向RS・高鍋RS・都城RS・日南RS・宮崎RS
【大分】別府RS・臼杵RS
主催:高鍋ロータリークラブ
後援:児湯ラグビーフットボール協会 高鍋ラグビースクール
協賛:(有)イノウエスポーツ
協力:川南ラグビーフットボールクラブ /イーグルス/高鍋高校ラグビー部OB会 /高鍋校ラグビー部
■目的
日頃交流することのない他県のチームとの交流試合を通じ、 ラグビーの楽しさを経験するとともに、ノーサイドの精神に則り、 チームメイトや他のスクール生徒との親睦を深める。
■開催日
平成27年 2月15日(日)
会場:宮崎県児湯郡高鍋町 小丸河畔運動広場
■開催スケジュール(予定)
9:30~09:45 受付
9:45~09:55 開会式
10:00~12:50 AM交流試合
12:50~13:20 昼食(各チーム)
13:20~14:50 PM交流試合
14:50~15:10 閉会式
■参加資格
(1)2014年度九州ラグビーフットボール協会に登録するチーム
「鹿児島県・宮崎県・大分県」
(2)協会に個人登録している選手で、スポーツ保険加入済みであること。
■競技方法
(1)高学年,中学年,低学年(幼稚園)に分けて各グラウンドで競技を行う。
(2)タッチジャッジは対戦当該チームが担当する。
(3)レフリー,タッチジャッジを担当することが困難な場合は本部で対応する。
(4)予選は、リーグ戦方式で各リーグの1位同士で決勝戦を実施、2位同士で 3位決定戦を実施する。
予選同率、同トライ数の場合は選手全員によるジャンケンで決定する。 (9名、7名、5名)
* 優勝カップのみ持ち回り制、 2位、3位は取り切り制とする
■競技規則
2014年度日本ラグビーフットボール協会ミニラグビー競技規則による。
各県で採用されているローカルルールは適用しないので注意すること。
2015年1月14日水曜日
謹賀新年
2015年はスクール創立45年目にあたります。小学部の在籍数は現在76名です。今年も安全面を常に意識し、運営面でも昨年の問題点を改善していきながら、一緒に「活気あふれるラグビースクール」にしていきましょう。
何卒ご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
今年は、スクールの活動している山内川グラウンドで同じく活動する他の年代のラグビープレーヤーの皆さんと、交流の機会を少し増やしていけたらと考えております。子供たちが、「ラグビーやってる知らない大人」としてではなく、ラグビーを楽しんでいく上で自分の延長線上として、中高生や、クラブチーム、シニアの方々を見てくれるようになると親近感も増すのではないでしょうか。
※以下、宮崎クラブヘッドコーチ岡本さんの新年のfacebookより写真も含めて引用です。
毎週日曜日…
下は4歳から…上は70代の大先輩方までが一同に会して同じフィールドでラグビーを楽しんでいます(^O^)
宮崎ラグビースクールの小学生&中学生、中学校のラグビー部の子達、市内の高校のラグビー部の選手達、宮崎クラブ、宮崎未惑クラブの皆さん…
こんな光景ってなかなかないし、この各々のPowerを何かうまく同じベクトルに向かせれたら、ものすごく大きなPowerとなります!
今年が勝負です!!